Search

新型コロナウイルスによる市場の混乱、円高進行で新たなフェーズに(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

 新型コロナウイルスの感染拡大による金融市場の混乱が収まらない。米国で初めて死者が出るなど、感染者が欧米で増加する動きが顕著になってきたことが一因だ。

【写真】日本銀行の「異例談話」を受けて、日経平均株価は3月2日午前、一時値上がりした

 米株式市場では、ダウ工業株30種平均が7日連続で続落し、2万5409ドル36セントと、2019年6月4日以来の安値を付けた。週間ベースの下落幅は3500ドル超となり、2008年10月のリーマン・ショック直後に付けた1874ドル(2008年10月6~10日)を上回るという。これまで堅調だった米国市場が崩れたことで、世界の株式市場では、依然荒い値動きが続いている。

 世界の中央銀行は事態の収拾に乗り出した。米国ではパウエルFRB(米連邦準備理事会)議長が「経済を支えるため、政策手段を用いて適切に行動する」との緊急声明を発表。利下げを検討する方針を示唆した。

 日本銀行もFRBの動きに続く形で3月2日午前、「適切な金融市場調節や資産買い入れの実施を通じて、潤沢な資金供給と金融市場の安定確保に努める」との緊急談話を発表した。日銀が緊急談話を発表するのは英国の欧州連合(EU)離脱を巡る国民投票で離脱派が多数となった2016年6月以来のことだ。

 「メッセージを出す形でひとまず株安の連鎖を鎮めた形だ。狙い通りの効果は出たと思う」。みずほ証券チーフマーケットエコノミストの上野泰也氏は、今回の「異例談話」についてこう評価する。

小さい日本の緩和余地

 一方で上野氏は「金融政策で新型コロナウイルスの混乱を収めるにはそもそも限界がある。後は状況が変わるのを待つしかないのでは」と、混乱に対して万全の対応を取る姿勢を示すこと以外にやることは限られているとも語った。

 FRBが利下げを示唆したことで、日米の金利差が縮小し、これまで円安傾向だった為替の動きも変わりそうだ。FRBウオッチャーたちの間では、0.5%の大幅利下げに踏み込むのではという観測が優勢で、こうした見方からか、為替は1ドル=107円と円高が進んだ。

 今後円高が定着すれば、今後発表される企業業績にもマイナスの影響を与える。新型コロナウイルスの影響で需要が伸び悩む中での円高が、日本の金融市場、そして経済にじわじわ利いてくるのは確実だ。

 円高を何よりも嫌う日銀は、ためらいなく緩和に向かう構えを見せるが、すでに緩和の余地が小さいだけに、どれだけ効果が出るかも分からない。現状は年80兆円をめどに国債の買い入れを進めることと、上場投資信託(ETF)の年6兆円買い入れを「愚直に」進めていくしかない。後は市場とのコミュニケーションをいかに機動的に取っていくかだろう。

 新型コロナウイルスが引き起こした金融市場の動乱は、予断を許さない中、新たなフェーズに差し掛かろうとしている。

武田 安恵

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



ビジネス - 最新 - Google ニュース
March 03, 2020 at 04:00PM
https://ift.tt/32NA4gX

新型コロナウイルスによる市場の混乱、円高進行で新たなフェーズに(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "新型コロナウイルスによる市場の混乱、円高進行で新たなフェーズに(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース"

Post a Comment

Powered by Blogger.