Search

東証寄り付き 一時700円高 米株高で買い先行 - 日本経済新聞

27日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は急反発し、前日に比べ650円ほど高い1万9300円台前半で推移している。一時は上げ幅が700円を超えた。新型コロナウイルスの感染拡大に対応する大型の米経済対策が早期に成立するとの期待から、前日の米株式市場でダウ工業株30種平均が急伸した。この流れを引き継ぎ、幅広い銘柄に買いが先行している。一部の投資家は運用リスクを取って買いに動いている。JPX日経インデックス400と東証株価指数(TOPIX)も反発して始まった。

米上院は25日、新型コロナに対応する2兆ドル(約220兆円)規模の経済対策法案を可決し、早期に景気刺激策が実施されるとの期待が高まっている。足元では各国で新型コロナによる景気の冷え込みを抑えるため、異例の規模の景気刺激策に乗り出している。市場では「中銀による緩和策と、政府による財政支援の組み合わせが好感され、安堵感が芽生え始めている」(外資系証券のストラテジスト)との声も聞かれた。

前日の米株式市場でフィラデルフィア半導体株指数(SOX)が上昇した流れを引き継ぎ、東エレク信越化など半導体関連株の一角が高い。ファストリソフトバンクGなど値がさ株の上げも目立つ。テルモ中外薬なども買われている。一方、日水が安い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

Let's block ads! (Why?)



ビジネス - 最新 - Google ニュース
March 27, 2020 at 07:25AM
https://ift.tt/2QPtBgN

東証寄り付き 一時700円高 米株高で買い先行 - 日本経済新聞
ビジネス - 最新 - Google ニュース
https://ift.tt/2Q4ENIK
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "東証寄り付き 一時700円高 米株高で買い先行 - 日本経済新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.